お知らせ

看護・リハビリ 主任のごあいさつ

2022年2月3日 木曜日

節分を迎え、暦のうえでは新たな年の節目ですね。

スマイルさくらも気持ちを新たに今年も頑張っていきます!

今回は看護・リハビリ、それぞれを担当する主任からごあいさつさつです

 

管理者  看護師:中 翔太朗

昨年は地域の皆様に大変お世話になり、誠にありがとうございました。

スマイルさくらは今年で8年目を迎え、多くの仲間が加わりました。

看護師8名、リハビリスタッフ12名で今年も地域の皆様が安心して暮らせるよう、

優しさをモットーに質の高いケアを提供し、幅広いニーズに対応できるよう努力して参ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

リハビリ主任  作業療法士:上里 圭吾

 

当事業所にはユニークで経験豊富なセラピストが

多く在籍しています。

利用者の方が地域、自宅で安全、安心して生活できる

サポートを提供していきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

   

研修会:「がん患者への看護」について

2022年2月3日 木曜日

春が待ち遠しいですが、まだ寒い日が続きます健やかにお過ごしでしょうか。

先日、近畿大学奈良病院のがん看護専門看護師の市村紀子先生をお招きし、

がんについての基礎知識、疼痛コントロール、意志決定支援、アドバンスケアプランニングについて講義していただきました。

疼痛コントロールの進め方やオピオイドによる副作用とその対策、がん治療の意思決定支援では正解がなく、その方の価値観を知り、認める事が大切であると学びました。

命の終わりに向けた準備をしておくことが重要で、普段からいろいろな可能性について話し合い、

価値観や気がかりを理解し、それに対応できるよう準備することが大切です。

自宅で過ごしたい、最期を迎えたいと希望される利用者さまのために、今回学んだことを活かしていきたいと思います

看護師:山名祐衣

第2回川平法勉強会をしました! 

2019年12月16日 月曜日

先日、理学療法士の田中満勝先生にお越しいただき、川平法についての勉強会を行いました。

第2回目となる今回は、特に実技に重点を置いてご指導をいただきました。

スマイルさくらのスタッフだけの練習では正解が分からず、迷走してしまうこともありましたが

今回の勉強会では、随分理解を深められたと思います。

利用者さまにより質の高いアプローチができるように、今後ともリハビリスタッフ一同で地道に練習を重ねていきたいと思います 😀 

 

RUN伴奈良に参加しました!

2019年11月1日 金曜日

秋も深まり、朝夕肌寒い季節となりました

先日10/27の日曜日、スマイルさくらはRUN伴奈良のイベントに参加しました!

RUN伴とは毎年全国で行われているイベントで、「認知症の人と一緒に、誰もが暮らしやすい地域を創る」ということをコンセプトに、認知症の人も一般の人もみんなでタスキをつないでリレーをしていくというイベントです。

スマイルさくらではイベントに先駆けて、参加するお子さんがゴールテープを作成してくれたり、当日も沢山の子供たち、スタッフが参戦いたしました。子供たちがRUN伴に触れることで、「困っている人がいればお手伝いするし、出来ないことは出来る人がすればいいんだよ。そうしたら、みんなが住みやすい町になるよ!」って自然と思ってもらえたら嬉しいな(^-^)/なんて感じました。

お天気にも恵まれ、ランナーたちは爽快な顔で続々とリレーしていきました

子供たちも運動会さながら精一杯走り抜け、沿道の方々もあたたかく見守ってくださっていました 。

生駒の街をオレンジの風が吹き抜けていくような、素敵な1日でした!

スマイルさくらでは、これからも、RUN伴を通して認知症の方々への理解と触れ合う気持ちを、この地域とともに深めていきたいと思います 🙂

~運動麻痺の訓練~「川平法」について

2019年9月30日 月曜日

先日スマイルさくらでは、川平技法について講師に田中満願先生をお迎えして、研修を行いました

この技法は、運動麻痺に対して伸張反射と皮膚刺激を利用して行う促通反復療法です。

技法は簡単ではありませんでしたが、継続して行うと確実に利用者さんの反応が変わると言われていました。今後スマイルさくらでは、定期的に川平法の勉強会を実施していく予定です。

地域全体で医療・介護のスキルアップができればと思っておりますので、ご興味がある方はぜひご参加ください!!

5周年記念バス遠足に行きました!

2019年9月2日 月曜日

暑さもひと段落し、秋の気配を感じる季節となりました

先日スマイルさくらは5周年を迎えたことを記念し、スタッフ一同でバス遠足に出かけました!

隠れた歌うまスタッフや珍ものまねなどが飛び出し、とても楽しい旅となりました今日はさくらの製菓部長(ナース)から、手作りのお菓子をいただきました

スマイルさくらはこの5年間、たくさんの方々に支えられ、素敵な出会いに恵まれ、成長させていただけたと思っております。

みなさまのお力添えにより、幸せな5年間を過ごすことができました。

これからもより地域に根ざし、もっと沢山の方の幸せな毎日に貢献できましたら幸いです!

いたらないこともあるかと思いますが、これからもご支援、ご助言いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします  🙂 

 

RUN伴2018に参加しました!

2018年10月10日 水曜日

RUN伴2018

「認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して!!」

スマイルさくら🌸は、地域住民の方と地域の医療·福祉事業所とチームを作り、生駒市の最北端を総勢44名でタスキをつなぎ、みんなで励まし合いながら走りました🏃🏃🏃

天候にも恵まれ、ランナー全員が無事に走りきることができて本当に良かったです😆😆😆

「認知症の方が暮らしやすい地域作り…」

とても大切なことですが、すぐに実現できることではありません😕

でも😁、身近な事から少しずつその目標に向かって行動を積み重ねると、確実にその目標に近づけるのだとRUNを通して実感できるようになりました😆✨

RUN伴の2つの知ってもらう👆

  • 地域の方々に認知症について理解を深めてもらう❗
  • 当事者の方々に、「地域には沢山の人々が皆さんを支えたいと思っている!」その事を知ってもらう❗

ひとりでも多くの人にその事が伝わりますように🙏

「認知症の方が暮らしやすい地域作り…」

という目標に向けて、これからも出来ることから取り組んでいきたいと思います💪

とりあえず、今日は皆さんお疲れ様でした~👏👏👏👏

パーキンソン病のリハビリについての研修会

2018年10月1日 月曜日

「神経科学から考えるパーキンソン病のリハビリテーション」

というテーマの研修会に参加してきました!

講師は畿央大学の岡田洋平先生です。

講義は、固縮、すくみ足、姿勢制御の神経機構や、それらに対するリハビリテーションで

何が有効なのか、という内容はとても難しいお話でした (´・ω・`)

理解が追い付かないところもありましたが、今回得た情報で関わらせて頂いてる方々のお力に少しでもなれたらと思います (^-^)

ひかりヶ丘サロン

2018年8月31日 金曜日

先日、毎年呼んでいただいている、”ひかりヶ丘サロン”に行ってきました。この地域では「健康寿命をのばして、元気の歳を重ねよう」という取り組みをされており、今回はフットケアについてお話させていただきました。

健康なときにはあまり気にならない「足」のこと、少しでも気にしてもらえたらと思いで、フットケアが必要なのかと、フットケアの方法についてお伝えしました 👣

参加された皆さまはうなづきながら、とても熱心に話を聴いて下さいました。今まで自分を支えてくれた足を見つめて、体の声を聞きながら、参加して下さった方々が元気に過ごして頂けることが、何より幸せなことです(^-^)

「60歳から20年先の目標を持って生きる」

全ての人がいきいきと生きていけるサポートを、これからもしていきたいと思います!

 

内部研修とBBQパーティー

2018年7月10日 火曜日

梅雨の蒸し暑い時期になりましたが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

先日スマイルさくらでは、変形性膝関節症についての勉強会と新スタッフ歓迎のBBQ

パーティーをしました!

セラピストは勿論、看護師も身体機能についての知識を身につけ、看護のケアのなかでもアプローチができればと思っています!勉強会は質疑応答も活発に行われ、有意義な時間となりました。

そのあとはお楽しみのBBQパーティー!雨のなかでしたが、スタッフのお子さんたちも参加してのどんちゃん騒ぎ(笑)でした(^^♪